製缶全般設計製作は栃木県宇都宮市の小松鐵工所へ! プラント設備工事、ステンレス・アルミ構造物も承ります
TEL 028-658-1351
お気軽にお問合せください
トップ
会社案内
私たちの強み
事業・製品紹介
社史に残る工事実績
企業理念
交通案内
歴史館
お問い合わせ
採用情報
モバイルサイトへのアクセスは
こちらから
■■■■■■■■■■■■■
株式会社 小松鐵工所
〒321-0105
栃木県宇都宮市横田新町1-40
TEL. 028-658-1351
FAX. 028-658-8197
Mail:
info@komatsu-ironworks.co.jp
※営業
日カレンダ
ー
※
■
:休業日
トップ
>
社史に残る工事実績
社史に残る工事実績
社史に残る工事実績
日光中禅寺湖畔 二荒山神社大鳥居
日光中禅寺湖畔 二荒山神社大鳥居
日光中禅寺湖大尻橋北側の国道120号線をまたいで聳え立つ
鋼製鳥居
高さ : 15m
間口 : 20m
(昭和44年4月竣工)
安住神社 鋼製鳥居
安住神社 鋼製鳥居
栃木県高根沢町の安住神社の鋼製鳥居
高さ : 15.5m
間口 : 8m
(昭和57年6月竣工)
タイムカプセル
タイムカプセル
オールステンレス製 内径1m重さ350kgの球体(昭和62年6月竣工)
第2回栃木県民の日を記念して、当時の新聞、雑誌、流行物、紙幣、硬貨などを詰め、栃木県庁正面左手に埋められました。
真空状態にした後、酸化防止の為内部には不活性ガスが充填してあります。
当時は各地方団体より問い合わせが殺到し注目を浴びました。
埋設から50年後となる2037年に開封されます。
左下:埋設セレモニーの様子
右下:栃木県庁にある埋設位置標
H-II型ロケット実物大模型
H-II型ロケット実物大模型
宇都宮市西川田町の「栃木県子ども総合科学館」に設置
設計から製作・設置工事まで携わりました
(→製作時のお話は
こちら
から)
高さ :51m
直径 :4m
総重量:100t
(平成4年3月竣工)
※現行塗装は他社施工
航空機組立用フレーム
航空機組立用フレーム
ボーイング777、ボーイング787旅客機の中央翼(主翼と胴体の
結合
部分)およびC2輸送機、
P1哨戒機の主翼を組み立てるメインフレー
ムの製作に携わりました
<作業工程>
溶接、焼き鈍まし、機械加工、運搬、現場設置工事
<概要>
ボーイング777 :アルミ製 総重量72トン(平成4年10月竣工)
C2/P1 :アルミ製 総重量75トン (平成16年8月竣工)
ボーイング787 :スチール製 総重量48トン (平成24年1月竣工)
ボーイング777X
:アルミ製 弊社担当9トン(平成29年5月竣工)
メガソーラー太陽光発電用架台
メガソーラー太陽光発電用架台
栃木県内最大級規模のメガソーラー発電所のパネル架台を
設計製作致しました
(平成28年2月竣工)
▲ページトップへ戻る
|
トップ
|
会社案内
|
私たちの強み
|
事業・製品紹介
|
社史に残る工事実績
|
企業理念
|
交通案内
|
歴史館
|
お問い合わせ
|
採用情報
|
<<株式会社 小松鐵工所>> 〒321-0105 栃木県宇都宮市横田新町1-40 TEL:028-658-1351 FAX:028-658-8197
Copyright © 2016 株式会社 小松鐵工所 - Komatsu Iron Works -. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン